
「プロの掃除を学びたい」
という想いが原動力に
入社年:2013年
S.O
入社のきっかけを
教えてください。
もともと掃除が好きだったのですが、プロの掃除方法を学びたいと思い、入社を決めました。入社するまでは、誰かに家事の方法を学んだわけではなく、自己流の家事だったので「プロならではの技術や効率の良い掃除方法を習得していきたい」という気持ちがありました。
どんなお仕事を
されていますか?
お掃除と整理整頓、家事全般を担当しています。特に水回りのお掃除が好きですね。水回りのお掃除は、成果が目に見えて分かるところなので、特にやりがいを感じます。
仕事で大変だったこと、
楽しかったことを
教えてください。
年末は窓掃除の依頼が集中するので、体力的にも大変ですが、仕事を終えたときの達成感は格別です。
仕事の楽しみは、お客様との会話です。旅行が好きなお客様から訪れたことのない土地の話を聞けると、自分の旅行プランの参考になることもあり、とても楽しく感じます。
休日はどのように
過ごしていますか?
休日は旅行に出掛けることが多いです。旅行の体験がお客様との会話のきっかけにもなっていて、コミュニケーションの潤滑油になっています。特に高齢のお客様は「なかなか外出ができないので、旅行の話を聞くだけで楽しい」と喜んでくださり、うれしく思います。
あなたにとって
ミセス・モップとは?
ミセス・モップは、仕事の技術向上を支え、悩みを共有できる仲間がいる場所です。家事代行の仕事は一人で作業することが多いですが、難しい場所の掃除方法や技術的な相談をすると、いろいろアイデアを出したり、アドバイスをくれたりするのでとても心強いです。
これから入社される方へ
メッセージを
お願いします。
家事が得意でなくても、「まあまあ好き」であれば十分だと思いますので、気負わずにスタートしてください。最初から完璧にできなくても大丈夫です! 入社後に仲間たちと一緒に技術を向上していくことができる会社ですので、ぜひ挑戦してみてください。